< 2010年1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

物部川右岸ツーリング(TOEIスポルティーフ)

今年、初の自転車ツーリングです。
新年会があったので、軽く、50km程度の走行。
高知市内→土佐山田→物部川右岸→空港を回って、五台山南側を通って戻りと言うコースです。

物部川右岸の道は、高知龍馬空港近くまで写真のような感じ。素晴らしい。
土佐山田側から走ると、微妙な下り勾配になるところも走って気持ちいいことに繋がっているかもしれません。

GRD2

今回、ばっちり綿密にGPS(Garmin Oregon 300)にコースを設定しての散歩ツーリングです。

が、

自転車しか走れないような道でも自在にコース設定できるのは、Garminの素晴らしいところなんですが、んーーー、屋外で画面が見えませんね!!(バックライトのon/offにかかわらず)というか、かなり見づらいです。(この写真も電源ONの状態ですが・・・)
直射日光が画面に直接当たった際などは、それなりに見えますが、うーーん、苦しいですね。ルートから外れているかいないかを読み取るのがやっとと言うところですね。
(とはいっても、道に迷うことなくGarminに設定した詳細ルート通りの散歩ツーリングはできています)

【ナビまとめ】
結局、この手のPNDナビ(GPS)もバイク、自転車で使うには一長一短です。

・Garmin oregon 300
○→自在なコースやポイントが設定可能(PCから転送)
○→防水
○→単三2本にもかかわらず、電池の持ちがいい(約16時間)
○→地図がフリーも含めて複数種から選択可能。カスタマイズ、自作も可能。
○→走行ログが容易に取得できる(各種マップで表示可)
×→屋外での液晶画面(地図)の視認性はダメ。かなり見づらい。(徒歩でハンディーに使うのであれば、実用範囲だとは思います)
△→ルータブルな地図を買わないとルート案内はできない。(この液晶の視認性だとルータブルな地図が生かし辛いかも)

・Mio C310
○→ルート案内可能(デフォルトの地図で)
△→屋外でもGarmin oregonよりは、画面がはるかに見やすい。
○→経由地は8箇所まで設定可で、電源をOFFにしても設定したルートを記憶している(出発前日にコースを設定しておくことが可)
△→徒歩道など、地図に道が出てないところのルートは設定できない。
△→カスタマイズ性は×。PCからトラックの転送はできない。(ポイントはcsvから可)
△→非防水(雨が降り始めると大慌てでカバーするかポッケに格納)
△→外部電源の確保が必須(内臓バッテリーでは、3、4時間程度の持ち)
×→走行ログはとれるが、あくまでも裏技。ログを取得する際は電源を切るタイミングなどに注意が必要(MioのMap終了時にログを書き出す仕掛け)。また、ログの取得モードも洗練はされておらず、ログファイルが大きくなりがち。

■バイク等、車が走行可能な道を、検索して走るといった場合は、まだまだ、mioを使うようですね。走行中の画面の確認のしやすさもmioのほうがいいです。

■徒歩(登山)、自転車等、道なき道や徒歩道をいく場合は、Garminです。PCとのリンクやカスタマイズ性にもかなりの優位点があります。ログの取得も容易で綺麗にとれます。

当分は、使い分けですね。
バイクではMio、自転車ではGarminといのが、私の標準設定になりそうです。

posted by mtakeda : 2010/1/2 23:07

タイムスリップグリコごっこ!?(スーパーカブではなく、自転車で)
すいません、カブが好きでない人には意味不明か・・・・。

まっ、なつかしい郵便ポストが土佐山田の商店街にはあります。
正月でほとんどの店が閉店状態。

GRD2

posted by mtakeda : 2010/1/2 23:09

土佐山田町を出るところのスーパーでコーヒー休憩。
と、こんなランドナーが!!
よくよく見ると往年の高級パーツがたくさん使われています。
使い込まれて味が出てますね。
高知でも味のあるランドナーに乗るかたがいることに感動しました。
(この後、オーナーの方とは少し話すことができました。タイヤなどの部品の入手が大変とか)


GRD2

posted by mtakeda : 2010/1/2 23:10

TAのクランク。
MAVICのリム。
変速機はサンプレ。

ブレーキはセンタープルだ。スポルティーフ??
でも、このギヤ比とタイヤの太さは・・・・。
ランドナーというか、クライマー?

GRD2

posted by mtakeda : 2010/1/2 23:10

五台山南側を川沿いに走ります。
もうすぐ、着。

GRD2

posted by mtakeda : 2010/1/2 23:12

Trackbacks

Comments

Comment Form

yesno
< カシミール3DとGarmin Oregonの連携 | top |