< 2009年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

国道194号タイムトライアル(スポルティーフで参加)

あらら、何を間違ったか・・・この日曜日、
タイムトライアル????
ツーリングだからとの自転車屋さんのお言葉で、加田のキャンプ場(いの町)に集合したものの・・・、あれ、戦闘機のような自転車ばかり。しかも乗り手は皆、ヘルメット、ジャージ、タイツ等で完全武装です。

うーーん。参加イベントを誤ってしまったか・・・。
泥除けの付いた自転車は一台もありません。

ま、でも、私の場合は、どんな環境でも楽しみます、ハイ!

当然のように、仁淀川の風景を楽しみながらの完全マイペース。
なので、「右、抜きまあす!」などと声を掛けられながら、完全武装のロードレーサーに次々と抜かれていきます。

そんなに急いでどこに?・・・・

と思いつつ、タイムトライアルにもかかわらず、私は途中の道の駅(633美の里)で一休み(水分補給と草饅頭を食べました)。
でも、なんだか気持ちが急かされますね。早いとこ一休みを済ませて走らなきゃいけないような気がして、またまた、ユルユルと走り出します。

そこから数キロのグリーンパーク程野との分岐点がゴールでタイム測定です。
結果タイムはビリから二番目。

ここで解散。(633美の里)

帰りは、少し風がキツい中、仁淀川の右岸に渡り楽しく走りました。

今回のイベントに参加することで、私が自転車(オートバイも含めて二輪といってもいいのでしょうか)に求めているものが見えてきたような気がします。
どうやら、バランスをとって走るだけで楽しいこの乗り物を通しての”小さな旅”がしたいんですね。


GRD2

ここは道の駅633美の里。
写真は、この先のゴールから戻ったタイムトライアル後のものですが、行きでも一服。


GRD2

posted by mtakeda : 2009/12/9 21:34

帰りは仁淀川の右岸を走ります。
写真奥の沈下橋は名越屋(なごや)の沈下橋。

さて、仁淀川には、一体、何本の沈下橋があるでしょう・・・?
答えは4本。(ホントかぁ??)

1.名越屋の沈下橋
2.片岡の沈下橋
3.鎌井田の沈下橋
4.中仁淀沈下橋

これらを巡ってのツーリングもお薦めです!

右岸は、車もほとんど通りませんから、サイクリングにはばっちりです。いいですねえ。


GRD2

posted by mtakeda : 2009/12/9 21:43

自転車でナビを使われる方は、まだ、少数派のようで、よく声を掛けられるので、少し紹介しておきましょう。
ナビ自体は、ずいぶんと昔に買ったMio C310です。今は売ってません。
"SiRF StarⅢ"のチップが使われていて感度がよく、今も愛用しています。

自転車へのマウントには、バイクと同様に、RAMマウントを使っています。
このRAMマウントはボール部分が樹脂でコーティングされていることもあって、すごく上手く本体への振動を吸収するのですが、とは言っても、自転車の場合、どうしても段差等の衝撃が激しく、このままでは、ショックで本体がマウントから外れてしまうことがあります。で、私の場合、黒のゴムでとめてあります。(写真では本体上部)
これって、実はローソンで売っている女の子用の髪どめのゴムなんです。
まあ、これでどんな凸凹道でも問題ありません。

電池は、ナビ本体に内臓の充電電池だけだど、大体、午前中になくなってしまいます。
ここで、エネループの登場です。USB出力付リチウムイオンバッテリー!!タイプ。
探しました。ただの単三、単四などのeneloopは近くの量販店であるのに、このリチウムイオンのUSB出力タイプは置いてなくて、近所に開店したヤマダ電機の店員さんさえも聞いても知りませんでした。「そんな面白い製品があれば、仕入れてますよ!」と言われた時には、さすがにネットを見ろよ!と思ってガクッときましたが、不毛な論争をする元気はないので、結局通販での購入です。
容量的には十分すぎるくらいで、一日で使いきることはありません。
軽いですしGoodです。

GRD2

posted by mtakeda : 2009/12/9 22:08

Trackbacks

Comments

Comment Form

yesno
< 自転車ツーリング/安芸市-道の駅大山まで | top |