2008/8/31 日 | richo gr digital Ⅱ
自転車にもナビをつけてみる
9月には、鳥取-米子のサイクリングを計画しています。
ということで、いつもはバイクに使うナビ(mio C310)を自転車に取り付けて事前テストを行いました。自転車用のRAMマウントボール(千円程度)を追加購入です。
ステムの左側につけたのですが、収まりがイマイチですね。
GRD2/iso100
天気予報が全然当たらず、なんだか晴れ。
いつもように、五台山(標高131m)に登ります。
まだまだ暑く、汗ダラダラ。
でも、このあとに大きな楽しみがあるんですよね!
五台山を降りての"かき氷"のシミルことと言ったら、そりゃもう最高に幸せな気分になれます。
GRD2/iso100
posted by mtakeda : 2008/8/31 20:39
posted by mtakeda : 2008/8/31 20:41
自転車の場合、ナビの電源をどうするかという問題があります。
今回は、ナビを買ったときにオマケでついてきたバッテリーパックを使ってみようと思っていますが、どうなるか・・・。
ケーブル先端についているのは、昇圧アダプターで、これを繋いでおく必要があります。
GRD2/iso400
posted by mtakeda : 2008/8/31 20:43
Comments
crea | 2008/9/2 15:07
はじめまして。
先日五台山に行った時に鮮やかなフレームカラーのスポルティーフを見掛けました。
ピカピカだったのととても綺麗なカラーリングだったのと、
ガジェット好きな私はmioが目に入ったのでずっと気になっていました。
何気なく五台山・ランドナーで検索を掛けるとこちらにヒットした次第です。
私も通勤と健康維持を兼ねて高知でゆるーく自転車に乗っています。
そろそろ涼しくなってきてサイクリングにも宜しい季節になってきましたね。
また遊びに来ます。
mtakeda | 2008/9/2 23:43
creaさん、
こんにちわ。
ハハハ、見かけられましたか。
晴れた日の通勤と五台山の散歩で自転車を楽しんでいます。
五台山では、たまに上り坂を平地のようなすごいスピードで登っていくロードorクロスバイクの方を見かけて驚きますが、私もマイペースですね。
ガソリン代もかからず、エコですし、かつ運動不足解消として、この遊びがすっかり気に入りました。
電子小物は、Palm PILOT以来好きでつい手が出ます。
そういえば、かれこれ10年以上になるんですね。
mio C310(ナビ)は、バイクツーリングで大変重宝してまして、今や必携のツールです。自転車では視点の移動が大きく、また振動で結構ブレますが、これがいい具合に振動を吸収しているようで、実用に使えそうです。
今後共よろしくお願いします。