<< 2007年4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

瓶ヶ森林道ツーリング/W650

W650で、瓶ヶ森林道までツーリング。
仁淀川沿いにR194を走って、瓶ヶ森、石槌に抜けました。
日帰りのソロツーリングです。最近、すっかりこのパターンにハマッてしまいました。

標高は、1400mを越えているでしょうか。景色が変わりますね。
周りの山を見下ろし、高い、高い!
尾根付近では、木がなくなり、笹のような草が生えてます。

なんと気持ちのいい道でしょう。バイクツーには、オススメです。

ただ、幅が狭いので、対向車には十分注意する必要がありますね。

今回もナビが活躍しましたが、ログの取得は失敗しました。
どうやら、一度に書き出すログの容量に制限がありそうです。
Mioは、終了時にログを書き出す仕様なのですが、マメに、MioMapを終了させて書き出さないと、駄目なようで、頑張ってOFFらず走行を続けると、容量を超えて何も書き込まれないようです。

ガーーン!!

終了させると、ルート設定は消去されるので、都度、再設定の必要があります。
これは、参った!!

ログの取得は、別に専用機を考えたほうがいいかもしれませんね。

konica minolta centuria400SII
(ローソンフィルム)


→続き

R195→徳島に散歩ツーリング/W650

R195を抜けて、徳島(祖母の家まで)にツーリングしてきました。(行ってきたのは4/14)
戻りは、高速の利用です。

昼前に出発のグータラツーリング。
ナビのおかげで徳島市内でも迷うことなく、快適な散歩ツーリングとなりました。
なんと、R195の途中で、野生の猿をみました。20頭くらいはいたでしょうか。そのうち、数頭は道路に出てきてましたが、妙に怖いので軽く噴かしてパス。(咄嗟のことなので写真はありません)

今回は、ログが過去の散歩と混じりあっていたことと、電源投入時のものなのか、一点だけ、アフリカまで、ログポイントが飛んでいたので、生ログの修正に手間取ってしまいました。

で、ログを修正して、GoogleEarthと、カシミール3Dにも落としてみました。
面白いですね。トンネル部分は、途切れ途切れになるんですね。
これが出来るということは、GoogleMapにも連携できそうです。
んーーーー! 今時のデジカメが欲しくなってきました。GPSデータが画像データに組み込めると、簡単に地図と写真のマッピングが出来るはずです。

→カシミール3Dでも

宇和島から足摺岬に向かう/W650

W650で宇和島から足摺に向かう途中の道の駅で。
高知市内から遠くここまでくると、海がきれいですね。

konica JX100

→つづき YouTube も

いよいよバイクの季節になってきた

この土日は、すっかり暖かくなったこともあって、W650で散歩ツーリング。
土曜日は手結近辺までを往復散歩。

日曜日の今日は、仁淀川の川沿いのR194を楽しみ、山間のR439を途中、早明浦ダムに寄り道。R32を帰ってくるという130km程度の散歩です。(走行ログはまとめて表示されてます)

今回は、事前にいくつかの交差点を経由地登録して、ツーリングコースをしっかりナビに設定。ナビに案内させながらのツーリングです。楽だねえ・・・!!
迷子の心配がないおかげで、ツーリング走行そのものを十分に楽しむことができました。素晴らしいです>ナビ
天気がスッキリしなかったのですが、桜(道沿い6分咲程度か?)も見ながらの気持ちのいい散歩ツーリングでした。
今回、ログの採取もバッチリです。

3月21日には、梼原街道→足摺岬で、日帰り460kmツーリングに行ったのですが、ログの採取には失敗してしまいました。原因は、わからないのですが、ログがかなりのファイルサイズになるところ、MIO-MAPを終了させて、すぐ電源OFFとしたため、ログが書き出ししきれずに失敗したのでは、と思っています。ファイルサイズが大きいと書き出しにも時間がかかるはずですよね。
今後も実験、検証が必要です。

写真はロモで多少撮ったのですが、まだ、未現像です。後日アップしましょう。

| top |